3年生の教室で「おもちゃランド」が開かれました。
ここのところ3年生は、磁石やゴムの性質、重さについてなど理科で勉強した内容をもとに、時間を見つけて様々なおもちゃをつくっていました。
今日は教室をテーマパークに改装し、1年生や2年生を招待してくれました。
各エリアのおもちゃの名前を紹介すると、「射的ゲーム」「カーレース」「ゴム自動車」「的あて」「クルクルドキドキつりマスター」「さてつであそぼう」「ピーータゴラスイッチ」などです。名前から想像できるものから、ユニークな名前のおもちゃまでいろいろありました。
どれも楽しいおもちゃで、一つひとつやっていくと、夢中になってあっという間に時間が過ぎていました。
さながら、ミニファミリーワールドといった感じでした。