昨日、5年生と4年生で北杜市方面に林間学校に行ってきました。
ここ最近、梅雨入りも間近なようで、雨も多かったため天気が心配でしたが、天候に恵まれとても過ごしやすい一日でした。
美し森のハイクでは、少し迷ったところもありましたが、みんなで話し合いながら道を探して、力を合わせて最終目的地の清泉寮まで着くことができました。
オオムラサキセンターでは、実際にオオムラサキの幼虫を探しました。はじめは見つけることが難しかったけれど、慣れてくると次々に発見することができました。
野生のリスや鹿の群れを見ることができるなど、これまでの事前学習を生かしながら、実際に現地を訪れ、「観て 聴いて 感じる」ことができ、貴重な体験になりました。