2日目が始まりました。昨日の夜はみんなよく寝ていました。1日の始まりにラウンジにて朝の集いで甲州弁ラジオ体操す。寝ぼけているのはだれだろう・・・。朝ご飯はオムレツです。みんなよく食べています。
2日目の活動はみんなが楽しみにしていた「冒険ハイク」です。昨夜雨が降ったので使えないプログラムもありましたが、楽しみにしていたケーブルサーキットはできました。かごにのってヒューっと川を渡ります。あっという間に渡ってしまいますが、楽しい楽しい!大歓声です。「ヤッホーの丘」で念願の大声を出せてすっきり。八ヶ岳に向かって「ヤッホー」
少年自然の家の活動はすべて終わりました。2日間お世話になった少年自然の家にお礼をして、オオムラサキセンターに向かいます。とてもいい天気の中、オオムラサキセンターの方に説明をしていただき日本の国蝶のことに詳しくなりました。園内にいるオオムラサキの幼虫を発見するたびに、嬉しそうな歓声が上がりました。その後は、班ごとに園内を探検しました。
2日間の林間学校も無事に終わりました。雨の中での活動や、みんなでの集団活動を通して一回りも二回りも成長した4・5年生です。